「内臓脂肪」と「皮下脂肪」
よく聞く言葉だけど
一体どう違うのか?というと・・・
・皮下脂肪
長期にわたってため込んでいる脂肪
・内臓脂肪
つきやすいけど落としやすい脂肪
男性は、女性より筋肉量が多いので、
その分消費エネルギーも多くなりますよね?
だから内臓脂肪がつきやすい体質をしています。
でも、この内臓脂肪が蓄積すると、
男性ホルモンの分泌が低下しちゃうんです!
男性ホルモンが低下すると
・筋肉量が減少してかっこ悪い体型へ
・消費エネルギーが減って太りやすい
・男性らしさ・若々しさが失われる
でも、「ただやせさえすればよい」
という単純なものではないのが内臓脂肪
過度なダイエットは
男性にとって大切な筋肉量を減らし
男性ホルモンの低下を招いてしまう
つまり、体重の数値にこだわるのではなく、
「いかに脂肪を減らすか!」
これが重要!!
“脂肪を燃やす”=筋肉を増やす! 「基礎代謝」の半分近くは筋肉で使われるので
筋肉を増やして代謝を上げればヤセ体質へ!
決してハードなトレーニングをしなくても大丈夫!
空き時間にストレッチや筋トレをしたり
階段や一駅分を歩くといったちょっとした運動で
日常生活の中で少しでも体を動かしましょう!
運動すること自体でも
男性ホルモンの分泌量が促されて筋肉量もUP!!
だけど運動が必要とはわかっていても
・自分ではなかなか続かない
・トレーニング法がわからない
・効果的な運動法が知りたい
そんな方はぜひ
パーソナルジム「アクアPLUS」へ
ご相談ください(^^)/